本ページはプロモーションが含まれています。
PR
スポンサーリンク

子連れ旅行に大人気!北海道のウォータースライダー付きホテル厳選3選

本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサー

広大な自然と美味しいグルメが魅力の北海道には、子どもたちが大喜びするウォータースライダー付きホテルがたくさんあります。

プール遊びを思いっきり楽しんだあとは、温泉や絶品ビュッフェで家族みんながリフレッシュ。

この記事では、子連れ旅行に大人気の、北海道でおすすめのウォータースライダー付きホテルを厳選してご紹介します!

 

▼北海道にある、おすすめのホテルはこちらです

ウォータースライダー付きホテル 北海道3選

1・洞爺サンパレス リゾート&スパ(グランベルホテルズ&リゾーツ)

2・定山渓ビューホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)

3・シャトレーゼ ガトーキングダム札幌

↑ホテル名をクリックすれば、楽天トラベルで写真や⼝コミも⾒られます♪

ウォータースライダー付きホテル 九州6選

1・洞爺サンパレス リゾート&スパ(グランベルホテルズ&リゾーツ)

ウォータースライダー・プールの特徴

道内最大級のウォーターアミューズメント「Waterland(ウォーターランド)」が人気。

アクティブゾーン、キッズランド、南国アイランドの3つのゾーンに分かれている。

身長120cm以上から利用できる「スプラッシュリバー」はゴムボートで滑り降りるスリル満点のウォータースライダー。

小さな子ども向けには、全長10~15mの緩やかな赤・黄・青の滑り台もあり、安心して遊べる。

30分おきに波が出る巨大プールや噴水プールもあり、子どもから大人まで楽しめる。

口コミ

子どもがプール・ウォータースライダーに大満足との声が多い。

昔から家族や修学旅行などで利用しているリピーターも多く、子ども時代の思い出の場所として親しまれている。

大人も童心に返って楽しめるとの意見あり。親子で一緒に滑るのもおすすめ。

プールや温泉の広さ、洞爺湖の絶景が高評価。

混雑や朝食の行列、外国人観光客の多さに関するコメントも見られる。

住所:北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1

アクセス

道央自動車道 伊達ICより20分。 虻田洞爺湖ICより10分。

駐車場:有り 312台 無料

楽天トラベルで洞爺サンパレス リゾート&スパの写真を⾒てみる

 

2・定山渓ビューホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)

ウォータースライダー・プールの特徴

「スプラッシュリバー」という全長約50mのカラフルで巨大なウォータースライダーが名物。

専用の3人乗り浮き輪(ボート)を使い、大人と一緒なら身長120cm以下や3歳の子どもでも滑ることが可能。

利用料金は30分500円で滑り放題。1時間500円と記載のサイトもあり。

浮き輪はスタッフがセッティングしてくれるが、滑る場所まで浮き輪を運ぶのはやや大変との声あり。

スライダー下のプールは深めなので、小さい子はアームリング着用推奨。

思ったよりスリルがあり、大人も楽しめる本格的なスライダー。

並ぶことなくスムーズに滑れることが多い。

口コミ

小さい子どもでも楽しめる点が高評価。「3歳でも滑れた」「ウォータースライダーデビューにおすすめ」との声。

プール全体が広く、波の出るプールや流れるプール、浅瀬のキッズプラザなど多彩な施設が揃っている。

混雑を避けるなら朝イチが狙い目。オープン直後は貸し切り状態で楽しめるとの口コミあり。

子連れファミリーに特に人気。授乳室やおむつ替えスペース完備で安心。

大人も一緒に楽しめるため、家族で1日中遊べるとの評価。

浮き輪の運搬やプールから出た後の寒さを指摘する声も一部あり。

住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目111-3

アクセス

札幌駅北口⇔ホテル往復無料シャトルバス運行(要予約)。

JR札幌駅よりじょうてつバスで約70分。

駐車場:有り 400台 先着順 無料

楽天トラベルで定山渓ビューホテルの写真を⾒てみる

 

3・シャトレーゼ ガトーキングダム札幌

ウォータースライダー・プールの特徴

ウォータースライダーは2種類あり、二人乗り浮き輪タイプと一人用タイプがある。

料金は1日滑り放題で大人600円、小学生400円(時期や最新情報は要確認)。

小さな子ども(例:4歳児)は利用できない場合がある。

ウォータースライダーの利用条件(年齢・身長など)は事前確認推奨。

プールサイドでの飲食物持ち込みは禁止。

時期によって利用できるプールやスライダーが異なるため、事前に公式サイトでチェックを

口コミ

プール・ウォータースライダーは「楽しかった」「子どもが大喜び」「テンションMAX」と高評価。

屋内外に温水プールがあり、寒い日でも快適に遊べる。

プールエリアは広く、家族連れや子どもに特に人気。

サウナやアウフグース(熱波)サービスもあり、大人も楽しめる。

プールサイドのフードコートは混雑しやすく、味は「イマイチ」との声も。

設備の老朽化を指摘する声もあるが、清掃は行き届いている。

タオルや館内着の無料貸出、ロッカータグでのキャッシュレス決済など、利便性も高い。

札幌駅から無料シャトルバスがあり、アクセスも良好。

住所:北海道札幌市北区東茨戸132

アクセス

新千歳空港からお車で90分、JR札幌駅北口からご予約不要の無料送迎バスが毎日運行中(2015年6月1日よりダイヤ改正)

駐車場:屋外・屋内あわせて2,000台駐車可能(無料)

楽天トラベルでシャトレーゼ ガトーキングダム札幌の写真を⾒てみる

 

タイトルとURLをコピーしました