本ページはプロモーションが含まれています。
PR
スポンサーリンク

子連れ旅行に大人気!関東のウォータースライダー付きホテル厳選7選

本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサー

家族旅行、せっかくなら子どももパパママも思いっきり楽しみたいですよね。

でも、ホテル選びって意外と悩むもの…。

「子どもが飽きずに楽しめるかな?」「親もゆっくりできるかな?」そんな思いを抱えて、わが家が選んだのがウォータースライダー付きの家族向けホテルでした!

結果は大正解!

子どもはプールで大はしゃぎ、私たち親も温泉や美味しいごはんでリフレッシュ。

この記事では、実際に泊まった感想や、子連れ目線で感じたおすすめポイントをたっぷり紹介していきます。

次の家族旅行の参考に、ぜひチェックしてみてくださいね!

ウォータースライダー付きホテル 関東7選

ウォータースライダー付きホテル 関東7選

1・木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭

ウォータースライダー・プールの特徴

屋外・屋内に多彩なプールゾーン(オーシャンスパ、アクアパーク、ガーデンプール)を完備。

ガーデンプールは全長250mの流れるプールとキッズプールを併設。

室内温水プール「アクアパーク」は天候に関係なく利用可能。
子ども向けの浅いプールや遊具が充実。

宿のサービス・設備の特徴

本館「龍宮亭」と新館「富士見亭」、全室オーシャンビュー。

「富士見亭」は全室テラス&半露天風呂付き。

展望温泉から東京湾を一望、70種以上のスパ・お風呂を用意。

名物の金無垢黄金風呂・銀風呂も楽しめる。

お祭りランド(売店、トリックアート、レストラン、ゲームセンター)や宴会場、会議室を完備。

エステやリラクゼーションサービスが豊富。

ペット専用ホテルも併設、アクセス良好(東京湾アクアラインからすぐ)。

住所:千葉県木更津市北浜町1

アクセス

アクアライン木更津金田IC下車約5分

JR木更津駅 高速金田バスターミナル より無料送迎バス

駐車場宿泊:無料 日帰りスパ:5時間まで無料、以降300円/h ※税込み

 

2・三日月シーパークホテル安房鴨川

ウォータースライダー・プールの特徴

屋外・屋内プールがあり、天候に左右されず一年中利用できるのが魅力です。

ウォータースライダーの詳細な長さや規模は公表されていませんが、家族や子ども連れで楽しめる充実したスパ施設として人気です。

宿のサービス・設備の特徴

全室オーシャンビューの客室

地上35m、全長150mの展望温泉・露天風呂(絶景を楽しめる)

屋内・屋外プール、スパ、ウォータースライダー

大浴場、サウナ、岩盤浴

レストラン(和洋中バイキングが人気)

バリアフリー対応(車いす対応トイレ、バリアフリールーム、貸出用車いす、スロープ等)

住所:千葉県鴨川市内浦2781

アクセス

JR外房線 安房小湊駅よりバスで3分(送迎有り)

駐車場:有り 150台 無料 予約不要

 

 

3・アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉

ウォータースライダー・プールの特徴

流れるプールにウォータースライダーもあって、大人300円、子供100円ですよ。

プールのご利用にあたっては「プール利用規約」をお読みくださいますようお願いいたします。

サングラス、アクセサリー類は全て外し、履物は必ず脱いでからご利用ください。

宿のサービス・設備の特徴

全室オーシャンビューの部屋あり、高層階からは夜景も楽しめる。

宿泊者無料の大浴場(各棟に設置、露天風呂やサウナ付き。イーストウイングは女性専用大浴場)。

プールサイドレストランや多彩なレストラン・バー(館内に9軒の飲食店)。

コンビニエンスストア(ローソン)、スパ、マッサージ、ゲームルームなど館内施設が充実。

住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-3

アクセス

JR京葉線『海浜幕張駅』より徒歩7分

TDR舞浜駅から3駅18分

成田空港・羽田空港よりリムジンバスで約50分

駐車場:先着500台/ご宿泊のお客様1泊1,000円(翌日12時迄)/時間外30分330円/車高制限2.5m

 

4・ホテルエピナール那須

ウォータースライダー・プールの特徴

屋内温水プールは通年利用可能な全天候型。

25mの本格的なプールに加え、深さ30cmと60cmのキッズプールあり。

小さなお子様も安心して遊べる浅いプールを完備。

ジャグジーやワールプールも併設。

ビート板やアームリングなどの無料貸出あり。

水着レンタルや水遊び用おむつの販売もあり。

チェックイン前・チェックアウト後もプール利用可能。

サービス・設備の特徴

天然温泉(広い露天風呂・大浴場・サウナ・檜風呂など)。

メディカルエステ、スパ、ヒーリングサロンなど癒し施設が充実。

テニスコート、ツリートレッキング等のスポーツ施設。

キッズスペースや託児サービス「ぴよぴよルーム。

離乳乳食や子ども向けメニュー対応。

住所・栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地

アクセス

【お車で】那須I.Cより10分

【JRで】東北新幹線・東北本線 那須塩原駅から無料シャトルバスで30分(要予約)

駐車場:有り 400台 無料 先着順

 

5・箱根ホテル小涌園

ウォータースライダー(ユネッサン内)

宿泊者は「箱根小涌園ユネッサン」の全エリアが滞在中何度でも利用可能。

ユネッサンは水着で遊べる全天候型温泉アミューズメントパーク。

ウォータースライダーや流れるプール、変わり種風呂(ワイン風呂、コーヒー風呂など)も充実。

2023年リニューアルで「流れるプール」など新エリアが誕生し、アクティブに楽しめる施設へ進化。

宿のサービス・設備の特徴

全館キャッシュレス決済対応、セルフチェックイン・自動荷物預かりシステム導入。

最上階に展望露天風呂付き大浴場、7室の貸切風呂(檜風呂・石風呂)あり。

チェックイン前からチェックアウト後まで「ユネッサン」「元湯 森の湯」入り放題。

コミュニティスペースやキッズスペース(デジタル落書きウォールなど)完備、ワーケーションにも対応。

「ウェルカムベビーのお宿」認定でファミリー向けサービス・設備が充実。

住所・神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297

アクセス

箱根登山鉄道 強羅駅より路線バスにて10分

駐車場:有り 150台 無料 予約不要

 

6・大磯プリンスホテル

ウォータースライダー(大磯ロングビーチ内)

全長約140mのスリル満点ウォータースライダーが2コース(Aコース139m/Bコース140m、高低差15m)。

スタート台は地上13.2m、ビーチや海を一望できる絶景ポイント。

専用チューブで滑降し、スピード感と爽快感が魅力。

利用条件:身長120cm未満または6才未満は利用不可。

お子さま向けの緩やかなスライダーや遊具もあり(対象:3才以上~小学生以下、身長125cm未満)。

宿のサービス・設備の特徴

大磯ロングビーチ(7つのプール、流れるプール、波のプール、ウォータースライダー等)に直結。

天然温泉の大浴場・露天風呂、インフィニティプール、サウナ、スパラウンジなどを備えた温泉・スパ施設(サーマル スパ S.WAVE)。

客室は海または山の景色を望む、全室無料Wi-Fi、専用バスルーム、冷蔵庫、電気ポット、無料アメニティ付き。

テニス、ボウリング、ゴルフ(有料)、ゲームルームなどアクティビティも充実。

住所:神奈川県中郡大磯町国府本郷546

アクセス

JR東海道本線・大磯駅/東名高速道路・厚木IC~小田原厚木道路・大磯IC~2km

駐車場:有り ※1泊につき1台、1,000円(税込)駐車料金が発生いたします。

 

7・ホテルレイクサイドつくば

ウォータースライダー・プールの特徴

2025年7月19日(土)からオープンを予定しております。

牛久沼が一望できる高さ10メートル、長さ100メートルのウォータースライダーや、

全長139メートルの流れるプール、小さな子どもも遊べる深さ50センチの幼児プールもあり、夏休みを利用して家族みんなで楽しめます。

ウォータースライダーを利用する場合、身長の制限は身長120センチ以上です。

水遊び用のおむつを履いて上から水着を着用して頂ければご遊泳可能でございます。

小さなお子様は必ず保護者の方の目が届く範囲でご入水下さい。

幼児プールは50センチ~60センチ、流水プールは110センチ。

宿のサービス・設備の特徴

地下880mから汲み上げた天然温泉「兆寿泉」を保有(露天風呂・展望風呂あり)。

スポーツ施設:テニスコート6面・フットサルコート4面・ゴルフ練習場・夏季屋外プール。

料理評価:夕食(4.6/5)・朝食(4.4/5)が高評価の会席料理を提供。

部屋タイプ:和室・和洋室・露天風呂付きツインルームを含む6種類の客室。

住所:茨城県つくば市下岩崎708-1

アクセス

【JR常磐線】龍ケ崎市駅

【つくばエクスプレス】みらい平駅からお車で15分 プール期間は龍ケ崎市駅限定

駐車場:240台 無料 予約不要

 

タイトルとURLをコピーしました