本ページはプロモーションが含まれています。
PR
スポンサーリンク

8月の雑学!8月25日は即席ラーメン記念日!待ち時間3分の理由は?

本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサー

8月25日はは即席ラーメン記念日になっております、即席ラーメンの元祖「日清のチキンラーメン」は、

最近時、TVコマーシャルなどが増えてきている感じです。

でもただ昔と同じではなく、インスタントラーメンの中央に生卵ポケットを付けたりとか、

チキンラーメンのみに飽きたのなら、鯖缶をいれる、麻婆豆腐を入れるとかと言った、食べ方の提案まで、してくれています。

 

チキンラーメンの進化は無限なのでしょうか? 今回は、そんな即席ラーメンの記念日に関する色々な疑問について調べてみました。

海外にも似たようなインスタントラーメンは多々ありますが、やっぱり日清チキンラーメンは最高です。

8月25日は即席ラーメン記念日の由来は?

チキンラーメン
画像:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%…

昭和33年(1958年)8月25日のこの日、世界初の即席ラーメンである、「日清チキンラーメン」が発売されました。

朝の連続TV小説にもなったように、創業者の安藤百福(あんどうももふく)が、麺を油で揚げる「瞬間油熱乾燥法」を思いつき、

うどん一玉6円だった時代に、一袋35円(85g)と高価格ではあったが、

熱湯をかけて3分後には食べられるという手軽さが受けて、爆発的なヒットとなったのは有名な話です。

彼は、即席めん五つの原則というものを掲げ、そのすべてを達成した商品として市場に送り出しています。

 

⦁おいしいこと・・・「また食べてみたい」と思える味であること。

⦁簡単に調理できること・・・多くに家庭に受け入れられ食生活を改革する原動力となること。

⦁長い間保存できること・・・この当時は冷蔵庫の無い時代。 冷蔵庫無しでも常温で長い時間保存できること。

⦁手ごろな価格・・・ただ安いだけではなく、良いものにこだわりながら、適正な価格であること。

⦁衛生的で安全・・・衛生的で安全は、何物にも変えられない、食べ物の基本です。

なぜチキン味が採用されたか?

なぜチキン味かと言えば、フランス、中国どこの料理先進国でも、スープの基本はチキン。

あっさりでくせがなく、皆に愛されるのがチキン味だとしています。

待ち時間3分の理由は?

答えは単純「一番おいしく食べられる時間だから」です。

インスタントラーメンの麺は「瞬間油熱乾燥法」という方法で作られるフライ麺が基本です。

油で揚げて乾燥させた麺の表面には、微細な穴がたくさん生じます。

この麺にお湯を注ぐと、その穴から麺全体に湯分が行き渡ってもとの麺の状態に戻ります。

3分という時間は、商品開発の際に、企業によって何度も試験を繰り返し、生み出されたベストなタイミングです。

 

インスタントラーメンを美味しく食べるには記載されている時間と、お湯の量を必ず守るようにしましょう。

『三分間待つのだぞ!』は必須です。

待ち時間1分もあった?

現代の技術でああれば、必ずしも3分にこだわらず、1分や2分など、もっと早く食べられるインスタントラーメンを産み出すことは容易だそうです。

実際に、過去には、1分で食べられるインスタントラーメンが発売されたらしいのですが、あまりヒットせず、製造中止になったと言われています。

 

なぜかと言えば、3分間というのは、インスタントラーメンとして、

程よい焦らし(じらし)感で、イライラすることなく、インスタントラーメンの仕上がりを楽しみに待つことのできる時間なのです。

1分間では、あまりに早すぎ、気持ちが盛り上がる前に出来上がってしまうからだそうです。

まとめ

3分間というのは、日本人にとって「ちょうど良い待ち時間」でもあるそうです。

そんな中でも、生麺タイプのインスタントラーメンでは、5分間待つタイプのものがあるそうです。

自分がどれだけ、待っていられるか試してみるのも一興ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました