毎日のスタイリングに欠かせないストレートアイロン。どんなのを選べばいいの?どんな種類があるの?
現役美容師がおしえます!
くせ毛や広がる人のスタイリングには欠かせないストレートアイロン。
軽く内巻きにしたり外ハネにするのにも手軽で便利ですよね。
ストレートアイロンにもいろいろな種類や特徴があります。
自分にはどんなものがあっているのか?何を買えばいいのか?
これから購入予定のある人は必見ですよ!
1.ストレートアイロンの種類と特徴は?
2.オススメのストレートアイロン?
1.ストレートアイロンの種類と特徴は?
ストレートアイロンも、種類があるのを知っていますか?
自分の長さやスタイリング方法、どんなときに使うかなどで使いやすいものが変わってきます。
ストレートアイロンには、大きく分けて
・「プレートタイプ」
・「ブラシタイプ」
・「2wayタイプ」
・「コンパクトタイプ」
の4種類があります。
・『プレートタイプ』
こちらは一般的なタイプのストレートアイロンです、髪を挟んで伸ばす部分が平らなのが特徴です。
プレートの幅が広いものもはロングの人、幅が細いコンパクトなものは前髪や襟足など細かい部分に使う人におススメです。
一般的なプレートのサイズは20〜30㎜程です。
外ハネにしたり内巻きにするのにも使うなら通常サイズが1番使いやすいです。
・『ブラシタイプ』
ブラシタイプのアイロンはアイロン機能の付いたヘアブラシのことです。
ヒートブラシやブラシ型ヘアアイロンとも呼ばれています。
ブラシで髪をとかしながら熱を加えられるためブラッシングと同じ感覚で簡単に使え、初心者にも使いやすく、簡単に自然な内巻きにスタイリングできます。
温度が高くなる部分が直接肌につかないので火傷の心配はありませんが、クセの強い人はプレートタイプのアイロンほど真っ直ぐにはなりません。
・『2wayタイプ』
2wayタイプのアイロンは、ストレートもカールも両方使えるアイロンです。髪を挟む場所を変えると一台で2つのスタイリングができます。
カールは比較的巻きやすいものが多いですがストレートにするのには少し力が弱く、クセが強い人は物足りなさを感じるかもしれません。
美容室ではあまりこのタイプは使いません。
・『コンパクトタイプ』
コンパクトタイプは持ち運びに便利なストレートアイロンです。
充電して使うものもありコードレスで使えたり小さいので旅行などでも大活躍です。
本体自体が小さいので前髪や襟足など細かい部分に使う場合や、旅行にはオススメですが、長い髪やクセが強い人は時間がかかってしまうので注意ですね!
2.おすすめのストレートアイロン
それぞれのタイプで値段も2000円くらいのものから50000円近いものまで様々です。
どのタイプも選ぶポイントとしては?
⚫︎すぐクセを伸ばす程度の温度が上がるかどうか
⚫︎温度調節ができるか
160℃から180℃でアイロンすると余計なダメージがかかりません
⚫︎アイロンするときに髪の毛が引っかからないか。
滑りがいいか。
この3点を基準にして選んでいきます。
あとは自分の髪質や長さ、どんなときにスタイリングをする事が多いかで、プレート幅の広いタイプやコンパクトなものを選ぶのもいいでしょう。
SALONIA サロニア ストレートアイロン SL-004S 海外対応 24mm ブラック×ゴールド
|
プレートの滑りも良く、温度調節も可能です。
外ハネや内巻きもやりやすい幅のプレートなので1本あればスタイリングに困ることはないでしょう!
クレイツ エアスリークブラシアイロン
|
温度が2段階調節でき、手を添えても熱くないのでスタイリングのしやすさは◎
風も送れるのでふんわりしたスタイリングが好きな人におすすめです。
ADST(アドスト)Premium DS ストレートアイロン
|
こちらは値段も少し高めですが、プロ用となっており、美容室での縮毛矯正で使っているお店も多いのではないでしょうか?
温度調節も細かくでき、プレート上・下についている溝が水蒸気をコントロール。熱を効率よく髪に伝えるので柔らかい質感に仕上がります。
よりいいものを!クオリティの高いものを使ってみたい!という人にオススメです!
いかがでしたか?
ストレートアイロンを購入する際には参考にしてみてくださいね。
コメント