本ページはプロモーションが含まれています。
PR
スポンサーリンク

2分の1成人式の意味や発祥は雑学ネタ豆知識?子供や親の服装は?

本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサー

2分の1成人式(にぶんのいちせいじんしき)は、

成人の2分の1の年齢である小学校4年生の10歳を迎えたことを記念して行われる行事になっています。

 

昔は無かったが行事の内容も学校ごとに色々あって、

・将来の夢などを語らせる

・親に産んで育ててくれたことを感謝する

また写真館での記念撮影も盛んになってきているそうで、

反対の意見も出ているのも確かあります。

 

赤ちゃんの頃の写真や思い出の品を学校に持って来させるという、

ここで裕福と貧困の差が出てしまう、

 

父親・母親・祖父母に囲まれた写真や
ブランド品のベビー靴とかベビー服とか
飾っている子供、

 

しかし皆が同じ環境ではない、シングルマザーや

複雑な家庭もあるので、

出品出来ないお子さんもいる。

 

昔にあったのですが寒い県では授業の中にスキー授業があったが、

スキーが買えないお子さんが参加できないのと、お子さんの成長でスキー靴を毎年買わなければならず、

スキーの授業が中止にした事例もあります。

 

 

2分の1成人式の発祥は?

は兵庫県西宮市の教員の佐藤修一氏が
1980年(昭和55年)頃に高学年への門出に、

「節目のお祝い」として行われたのが
始まりです。

 

各学校の判断で実施され、小学校の行事として定着している。

 

式の内容やプログラムは、学校によってさまざまですが、

・校長先生や保護者代表によるお祝いの言葉

・児童全員による合唱や合奏

・ひとりずつステージに立ち、将来の夢などについてスピーチ

・「2分の1成人証書」の授与

 

2分の1成人式の服装は?

服装に関しては決まりが無いそうですが、「式」ですから入学式や卒業式までとは無いでしょうが、

授業参観の一環としての服装で良いと思います。

 

普段着と言ってもデニムやジャージはさすがにいないでしょうが、

初めての事なので「担任に相談」や「ママ友」などに聞いてみたほうが賢明です。

 

学校によっても違いがあるそうです。

 

多くの学校は1月下旬~3月上旬に行われます会場は体育館になります。

●子供の服装は?

とくに服装の指定をせず、普段着で行うことが多いです。

記念写真やビデオに残りますから、多少普段より気持ちオシャレ意識したくらいの普段着が安心です。

 

普段着でといっても、ジャージなどは避けた方が無難です。

・女の子はブラウスにカーディガン+スカート

・男の子は襟付きシャツにカーディガン、

セーターなど

※制服がある学校はそのまま制服で参加するそうす。

●親の服装は?

親は普段の参観日に行くように、ちょっと小綺麗な服装になります。

※お母さんの服装が目立ち過ぎ無いように

※ジーパンもやめましょう

※香水は控えて

 

二分の一成人式の親から子供へ手紙の例文

中々文章を書くとなると何を書けばよいか?

また字が下手なので辛いからパソコンで
出力はNGですから、手書きにしてください。

①妊娠・出産の喜びのエピソード

②名前のゆらい

③初めての寝返り・ハイハイ・歩いた日

④幼稚園・保育園の時の出来事

⑤小学校入学からの出来事

生まれてから今日までの思い出を長文にしないで簡潔に書きましょう。

※お子さんの恥ずかしい話はNGです、からかわれたり、いじめに繋がるからです、

好きな女の子、男の子がいたら恥ずかしい話をされたらショックを受けたりします。

※親ばかになりすぎて、お子さんを褒め
すぎもNGです、回りが不快に感じるかも。

したがって「恥ずかしい話」は絶対に書かない。

文例

2008年の〇月〇日、あなたが生まれてから10年間は

本当にあっという間でした。

名前はパパが考えて○○のように育って
欲しいとつけました。

赤ちゃんの時からよく笑い、人見知りを全然しない子でしたね。

ママがお仕事なので1歳のとき、初めて通った保育園の初日でもママを一切探すことなく、ママはチョッピリ寂しかったです。

 

歩けるようになったら小さい靴を履いて
散歩にもいきましたね。

 

まだヨチヨチ歩きでも一生懸命に歩き手をつないで幸せを感じました。

 

それがこの10年で妹も生まれて、あっという間にお姉ちゃんになってしまいました。

私は頼りない母親だけど、たくさんの人に支えられ今まで過ごすことが出来ました。

 

お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、妹、、先生方、お友達。

そういった周りの人を大切に、ありがとうの気持ちを忘れずに生きてください。

ゲームは決められた時間で楽しんでることは感心です。

 

○○ちゃんは生まれてからたくさんのしあわせを私にくれました。

○○ちゃんも小さくてもいいのでたくさん幸せを見つけてください。

体には気をつけて。

これからもよろしくお願いします。

母より

 

最後に

2分の1成人式は歓迎派と反対派がわかれております。

親への感謝を読み上げたり、将来の夢を語ったりする親子参加型の学校行事で、親ウケがいい。

また被虐待児や死別・離別家庭で育った子供、両親のいない子供への配慮の欠如といった問題もでております。

問題を抱えた行事なのはたしかです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました