就活を始める際やうまくいかないとき、必ずといっていいほど大学のキャリアセンターなどから中小企業に目を向けることを指導されます。
確かに、日本の全企業の約99%が中小企業だといわれる中、
大企業に就職することばかりこだわっていては簡単に内定を手に入れることは難しいでしょう。
しかし、中小企業にも目を向ける際、どうやって企業の下調べをすればいいのだろうと悩む人がいるのではないでしょうか。
そして中小企業と一括りにはしているものの、やはり待遇や制度が充実した優良中小企業に就きたいと思うことは当然です。
今回は、そんな人たちのために優良中小企業を探す方法をいくつかご紹介します。
知名度だけで判断したり、大企業の子会社だからという理由で探したりといった手段をとらなくても多くの中小企業を知ることができるため、
就活を始めようと思っている人、もう開始しているという人はぜひ参考にしてみてくださいね。
Ullet(ユーレット)で探す!
最初に「Ullet(ユーレット)」について紹介します。
これは大企業から中小企業まで、幅広い業界に所属する企業の情報が詰まったデータベースになります。
ジャンルごとに分けることができるほか、売上高や本社所在地で検索することで膨大な数の企業をわかりやすく、
並べ替えることができるといった便利な機能を有しているため、会社を探すにはぴったりのシステムです。
就活に役立てる際は「機械メーカー」といった項目にチェックし、
出てきた企業を上から順番にメモしてからそれぞれを検索エンジンにかけると効率よく会社を調べていくことができます。
ただ、会社の経営状況が詳しくわかってしまう損益計算書や平均年収は上場企業しか公開が義務化されていないので、
中小企業に注目した際は優良企業かどうかという判断がつきにくいというデメリットもありますので、注意してください。
Ullet(ユーレット)サイトはこちらから
MeetsCompany(ミーツカンパニー)で探す!
就活生の多くは消費者としての立場から企業を探しているため、
法人を相手にして事業や商取引を行う、いわゆるBtoB企業などはどうしても知名度的に学生を集めることに苦労しがちです。
学生からしてみれば、企業同士で取引をするようなビジネスは知ろうと思ってもなかなか知る機会がありません。そんなときに役立つのが、
「MeetsCompany(ミーツカンパニー)」と呼ばれるBtoB企業を中心とした合同説明会になります。
通常の説明会では学生と年の近い若手社員が説明するのに対して、
MeetsCompanyでは採用権限を持つような人事部長や取締役といった上の立場の人間が直々に会社説明をしてくれることが多いです。
そのため、希望を伝えれば面接をすることができ、内定にも直結するような貴重な場となります。
その企業に入社する際はそういった方たちの下で働くことになるので、実際働く時の雰囲気や会社全体の目標などを実感することも大切です。
2020年度は色々な影響があって直接あってやり取りするということが難しくなっていますが、
基本的には毎年開催されていますので、ぜひ知らない会社を見つけてみたい、
内定までとりつけたいという強い意思のある人は今後開催されたときに参加してみてください。
スカウト型の「OfferBox」利用も!
中小企業を自分から探しにいくにも限界を感じたとき、スカウト型の就活サイトを使うと簡単に多くの情報が手に入るかもしれません。
「OfferBox」では、自分のプロフィールを入力しておくとその情報を見て採用したいと思った企業側がスカウトメールを送ってくれるシステムになっています。
通常は自ら企業研究し、ESや履歴書を書いて書類選考や試験を行い、さらに面接を通過しなければ内定を得ることはできませんが、
OfferBoxでは最初に必要な情報をすべて入力しているため、複数の企業用に何枚も同じ内容を書いたりする必要がないのです。
さらに、書類選考が免除されたり、企業によってはいきなり最終面接を受けさせてくれたりするところもあります。
学生側からすると数多ある中小企業をいちいち調べるのではなく、スカウトされた会社について調べていけばいいので作業が格段に楽になりますよね。
その企業が優良企業かどうかは別として、内定までのスピードも速いので、
就活で悩んでいてまだ利用したことがない人は利用してみるといいかもしれません。
JobSpringで探す!
「JobSpring」は、就活のプロであるキャリアアドバイザーがついた、就職エージェントになります。
企業の情報収集から内定まで一貫してサポートを受けられるため、カウンセリングをはじめ、ESの添削や面接対策もしてくれる便利なサービスです。
アドバイザーから徹底した指導をされるということで、よくあるセミナーのような信頼性の低いものではないかと疑う人もいると思いますが、
運営主である株式会社Rootsは就活生のサポート事業だけでなく、就職に関するイベントを多数手がけているほか、
日清食品や楽天といった大企業との取引も行うなど、実績も十分あります。
就活のやり方がわからないときやとにかく内定がほしい人はJobSpringを利用すると目的に沿った使い方ができるでしょう。
ただ、首都圏を中心に展開しているため、地方住みの人にとっては不便かもしれません。
しっかりと使うときの注意点を確認してください。
まとめ
今回は優良中小企業の探し方についてご紹介しましたが、どの方法も自分と相性が良くなければ内定を得ることはできません。
特に首都圏に住んでいる人は様々なサービスを活用する機会が多いですが、
それ以外の人はイベントや説明会が開催される頻度が低かったり、
地方の企業でそうしたサービスを活用しているところが少なかったりすることがあります。
必ず就活サイトや就職エージェントの特徴を知った上で利用するようにすることが大事です。
就活をしていると悩んだり焦ったりすることがあるかと思いますが、最後まであきらめることなく進んでみてくださいね。
コメント